昭和47年の創業当初は、電機関係の製造業からのスタートでしたが、時代の変化と共に通信サービス事業の分野へも参入し、現在は製造部門と通信システム部門を軸に、 多岐にわたる業務を展開しております。
現在、製造部門では精密電子の部品の加工、組立、検査、また通信システム部門では、電話通信機器類の販売、設置、携帯電話・OA機器類の販売、施工等の業務に取り組んでいます。
時代の流れと共に業務形態は変化しましたが、社会に貢献できる製品・サービスを幅広く世に送り出すということ、地元で暮らす人たちの安定した雇用をうむということ、 常にこの2つの使命感を持ち歩んでまいりました。
これからもより豊かな未来を築くため、企業理念に基づきながら地域に貢献し、役員・社員一体となり邁進していく所存でございます。
創業者 代表取締役会長 宮本 厚
社名 | 宮本電機株式会社 |
---|---|
所在地 | 熊本県球磨郡多良木町大字多良木1122-2 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 宮本 浩光 |
社員数 | 220名 |
事業内容 | <製造事業部>精密電子部品製造等 <通信システム事業部>情報通信機器等の販売、施工、保守 |
【本社/工場へのご案内】 | |
---|---|
○公共の交通機関………… | くま川鉄道「多良木駅」下車。タクシーで約4分。 |
○車………………………… | 人吉ICで降り、国道219号線を湯前・水上方面に約40分。 多良木駅前交差点を右折し、道なりに約3分。 |
昭和 | 47年 | 3月 | 創業(3月1日) |
---|---|---|---|
昭和 | 49年 | 6月 | 本社工場設立 |
昭和 | 61年 | 3月 | 湯前町誘致企業として湯前工場設立 |
昭和 | 62年 | 7月 | 人吉工場操業 |
昭和 | 63年 | 6月 | 多良木町誘致企業として牛島工場設立 |
平成 | 6年 | 11月 | ISDN・ADSL回線販売パートナー契約提携 |
平成 | 7年 | 4月 | 携帯電話販売代理店契約提携(携帯ショップ開設) |
平成 | 12年 | 3月 | 人吉営業所開設 |
平成 | 12年 | 5月 | 阿蘇営業所開設 |
平成 | 13年 | 3月 | 八代営業所開設 |
平成 | 13年 | 4月 | ブロードバンド回線ゴールドパートナー認定 |
平成 | 15年 | 11月 | 携帯ショップリニューアル移転 |
平成 | 16年 | 5月 | 人吉営業所移転 |
平成 | 17年 | 1月 | 阿蘇営業所移転 |
平成 | 18年 | 4月 | 八代営業所移転 |
平成 | 23年 | 4月 | 熊本営業所開設 |
平成 | 28年 | 7月 | モバイルサービス法人営業拠点開設 (モバイルサービスビジネスパートナー締結) |
令和 | 4年 | 6月 | 代表取締役会長に宮本厚が就任 代表取締役社長に宮本浩光が就任 |